産婦人科施設向け
For Obstetrics and Gynecology

RACCO産婦人科システムは
産婦人科施設様向けに特化した電子カルテです。

産婦人科施設は一般的な電子カルテでは効率的な運用はできません。
「RACCO産婦人科向け電子カルテ」では、産婦人科施設様の声を常に反映し、電子カルテ業界20年以上の実績で、使い勝手の良い電子カルテを構築してまいりました。

特 徴

  • 産婦人科施設向けを追求した
    システム
    周産期医療現場は一般の診療手順とはかなり異なります。
    常に現場を知り、医師や助産師、看護師、事務の声を反映し改善に取り組んでいます。
  • 企画からサポートまですべて
    自社で提供
    弊社では製品企画、開発、販売、導入、アフターサポートとすべての工程を自社で対応しています。そのことによりダイレクトにお客様の声を反映したサービスに取り組んでいます。
  • 安価なトータルコストを追求 弊社の製品は、ソフトウエアのリプレースによる買換え費用の必要がありません。
    また、自社製品なので安価な提供が行えます。
  • 日医レセプト(ORCA)を採用 日本医師会標準レセプトソフト(ORCA)は、現在全国約16,000施設で使われているソフトです。弊社の電子カルテはORCAが開発された当初から連携しています。
  • 豊富なシステム連携 弊社は独立系のソフトウエア会社なので、決められたメーカにこだわらず各種機器連携及びソフトウエア連携の実績がございます。詳細はお問合せください。

機 能
医療スタッフの支援に終わらない
患者様のサービスが意識された充実した機能

  • 電子カルテ

    産科診療では自費と健保、外来と入院の切り分けが必要となりますが操作も簡単に見やすいカルテが実現できます。

  • 妊娠経過(妊婦健診)

    産科診察ではカルテと妊娠経過の画面を合わせて診察できるようになっています。
    項目内容は医療機関で見たい順序に並べ替えが自由にできるようになっています。

  • オーダーパネル

    予めオーダーのパターンを登録することによりワンタッチでオーダーができ作業効率化、間違えの無い行為が可能です。

  • 分娩記録(助産師記録)

    助産師記録に必要な項目を網羅し一覧制があります。

  • 温度板(産褥経過)

    産褥経過と一体化した温度板は産科での使いがってを強化しました。

  • クリニカルパス

    標準でクリニカルパスがついていて、業務の標準化。、効率化を促進します。

Q&A
よくある質問

  • 自費カルテと保険カルテを分けることができますか?

    はい。オーダ項目に設定された保険情報を元に、保険カルテ、自費カルテに自動で分けることが可能です。

  • 月々のお産数など、統計情報を出力することはできますか?

    はい。分娩記録の情報を元に、さまざまな統計情報を出力することが可能です。

  • 超音波画像を自動で取り込むことはできますか?

    はい。取り込み用の装置を機器と接続することで可能です。連携をする機能は標準に含まれます。 その他、内視鏡や顕微鏡などビデオ出力端子がある機器であれば接続が可能です。
    ※ビデオ出力が可能であるかについて御確認ください。

  • 既に導入している診察予約システムなどとの連携はできますか?

    各システムとの連携が考慮されたシステムであれば可能です。
    ※オプションとなりますので営業担当にお問い合わせください。

  • 外注の血液検査オーダを電子で出すことはできますか?

    オプションで電子画面によるオーダが可能です。 対応可能な検査会社については、営業担当にお問い合わせください。

  • 分娩はしておりませんので、妊婦健診の機能のみを使用することはできますか?
    また、婦人科のカルテや一般不妊治療の管理もできますか?

    はい。必要な機能のみを選択して導入することが可能です。
    価格もその分、抑えることが可能です。
    また、産科以外の診療科目でもカルテを簡単に記録することが可能です。
    オプションで一般不妊治療の管理が可能です。

  • 分娩監視装置との連携はできますか?

    はい。電子カルテの端末よりCTGビューワーの参照が可能です。
    対応可能なメーカーについては、営業担当にお問い合わせください。

  • 胎児数値データを自動で取り込むことはできますか?

    はい。超音波検査機器とDICOM連携することで可能です。
    対応可能なメーカーについては、営業担当にお問い合わせください。
    ※推定体重(EFBW)はシステムで自動計算いたします。

  • 院内の検査機器(血算・CRP・血ガス分析装置等)のデータを自動で取り込むことはできますか?

    はい。対応可能なメーカーについては、営業担当にお問い合わせください。

  • リストバンドを発行することはできますか?

    はい。母子一体型リストバンド(サトー社製)を発行することが可能です。

  • レセコンはどこのメーカーとも連携することはできますか?

    レセコンは日医標準レセプトソフト(ORCA)のみとなります。
    弊社は日医IT認定サポート事業所として認定を受けておりますので、電子カルテと一緒にご提案が可能です。他社レセコンメーカーからの移行実績も多数ございます。
    また、既に日レセをご使用されている場合は、継続してご使用することが可能です。

RACCOをご検討される方へ

RACCOをご検討される方は
お電話やお問い合わせフォームより
いつでもお気軽にご連絡ください